Lachy Y La Supurema Ley -La Supremacia-

Lachy Y La Supurema Ley

CDについて

Lachy Y La Suprema Leyの「La Supremacia」をApple Musicで
アルバム・2020年・12曲

⇧こちらからItunesに飛ぶことができますので是非ダウンロードしてみてください!

曲順で記載しており、その中でおすすめな曲を随時更新していきます。

1|”Opening”

2|”La Supremacia”

3|”Chica Material”

4|”El Engaño”

5|”Nacer Con Ella (Feat.Yordys Larrazábal)”

6|”Ponchala DJ”

Lachy Y La Suprema Ley – Ponchala DJ | Official Video

まずコード進行が良すぎますね!イントロからテンション爆上がりです!ソンゴのバリエーションっぽいリズムをメインで始まる感じかっこいいです!このパターンは練習してみたいです!ただほとんどこのリズムなので1:55からのラップで違うパターンもしくはその前のサビで僕的にはMarchaに行ってほしかったです!

2:32お決まりですがボンバのタイミングでバイオリンの連符が入るのいいんですよね!急にテンションあがります!

7|”La Sala”

Opening

なぜかイントロ聞いた瞬間にLos Vanvanっぽく聞こえちゃいました。笑(バイオリンが入っているバンドがそこまで多くない為)
1:14からベース、ピアノ、バイオリンのユニゾンフレーズはなんちゃないんですけど普通にに気持ちいですね!
3:14からボンバセクションですが、ブレイクダウンに行かずにそのままボンバに入る感じもいいですね!こういうシンプルな場合タム重視のリズムだとテンションばりあがります!

8|”La Rumba Soy Yo”

9|”Son 500(Feat.Mayito Rivera)”

10|”Las Aparencias”

11|”El Candelazo”

Opening

コード進行もシンプルで進行も最初の歌以外は変わらず曲の長さも9分41秒と長いですが、普通の曲と違いライブのような流れになっており、即興歌を歌ってコーラスがついてボンバやホーンが入ってひと盛り上がりしてまた落ちてっていうのを繰り返しながら進めていっています。セッションタイムなようなものでここで他の飛び入りミュージシャンが入ったりMCしたりもします!
あまりCDではないので普通にうれしいですね!
曲や場の盛り上がりによりますが、ほとんどの曲はCD通りの歌まで歌って、そこからこの流れになるケースが多いです!

ボンバ自体のフォーマットは変わらないんですが、やるたびに盛り上がりを作っていっているのでこの編を理解したいしているとしていないとでだいぶ違うと思います。
6:57でブレイクダウンの為にホーンが優しいフレーズを吹くようなのなんかは意外と重要なんですよね。笑

12|”Rezo En La Noche”

Opening

ボレロの曲ですね。

Timbaのアルバムの中で箸休め的な曲があると助かります!しかも3:15と長ったるくないのがいいです!(長いと飛ばす可能性あり。笑)
ホーンのオブリガードが美しく、バイオリンもいい雰囲気を出してくれてます!

最後に

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。

キューバ音楽(カルチャー)好きの一人として好きな音楽をいろんな方に広めればと思って紹介をしています。

僕は評論家でもないので誤った情報などもあると思いますがそこはご了承ください。さらに詳しい情報など知っている方いらっしゃいましたらいつでもコメントお願いします!

他のアルバムやアーティストなど気になる方はこちらからどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました