CDについて
⇧こちらからItunesに飛ぶことができますので是非ダウンロードしてみてください!
アルバムの曲順で記載しており、その中でおすすめな曲を随時更新していきます。
1|”Se Acabo Tú Carnaval”
1曲目からばりばり陽気で踊りやすいSalsaです!ほぼ全部の曲そうですが(全キューババンドにいえる)あくまでキューバ音楽なんですよね。Salsaのスタイルでやっているキューバ音楽。ちゃんとアイデンティティが伝わります。
コロカンタの所「de momento oye lo que se formo(文字違うかも。笑)」の所なんかはやっぱりキューバらしい歌いまわしに聞こえます。ここから3:22のキメが入るまでシンバルラッシュなのはあまり聞いたことないのでちょと不思議に感じます。その後カウベルに戻ってるし。3:58からもちろんBombaあります!戻りで使用している3連符のフレーズは大好きですね~。(4:15)連発して8分音符とつながるスムーズな流れが素晴らしいんです。
2|”Que Le Pongan Salsa”
3|”Tormento De Amor”
4|”No Se Vale Sentao”
5|”Changanero”
アルバムのタイトルになっているので力作なのかな。PVはないけど。笑
Montunoに入るまではTimba!って思えてくるアプローチを感じますね!後半からSalsaに寄せてくるのも個性的なんですが、変に軽くなったりはせずその後のBombaなどでうまくかみ合っているのがよかところです!
スネアやバスドラムのアプローチは凄い勉強になりまして、「チキチキドンドンツパンチドンドン」みたいにただ入れりゃいいっていう事ではないんですよ。入ってる箇所も最小限で成り立つコンビネーションになってます。(1:10Charangaの所、 2:06コロカンタからManboまで、4:19Bombaの所のみ)ここまで完成度の高いものが作れるアレンジャー、プレイヤー共々リスペクトGrandeです。
個人的には2:06からのコロカンタが大好きでベースとピアノ、バスドラムが2クラーベの所で1拍3拍の2分音符で合わせて弾くところがマジで痺れます!
6|”Un Solo Tumbao”
7|”Entre Calles”
8|”Olvidame Si Puedes”
最初はBoleroのリズムで曲が進みます。歌のメロディからのホーンセクションのおぶりが気持ちいいですね。フレーズのバリエーションが様々でよくそんなに出てくるな。。。すごく参考になります。
進行の流れもなんかクラシカルな感じというか懐かしさを感じます。
そんな雰囲気だったんですが、1:35からはガラッと変わってGuajiraのリズムっていったらいいのかな?(テンポ早くしたら普通のMarchaっていったらそれまでなんですが。笑)コロカンタに入っていきます。この曲のYumuriの歌が好きでして、どんだけ歌が止まんないんだってくらい歌い散らかしています!テンポも遅く音符もトリッキーなのでこういう曲って気持ちだけでは歌いきれないんですよね。いやー素晴らしい。
9|”Rumba Pal Bailador”
前半はRumbaのリズムで始まっていくんですが、明るくていい意味でめちゃくちゃ軽快です。このバンドならではの雰囲気が作られていて好きです。
1:50からはまさかの浅草雷門での映像がながれていました。笑 しかも提灯がたたまれていることなんかあるんですね!ビックリ!
2:50からのベースとピアノの会話がものすごく好きです。Montunoに入る前のコロカンタなどででよく太鼓がお決まりのキメが入ったりするのが多いんですが、この会話は凄い気持ちよく感じました。まずベースピアノでやる発想は今までの僕にはなかった発想でしたね。。。
みなさんご存じだと思いますが、Yumuriのお決まりワード「A Guaracharrrrrr」は絶対抑えてた方がいいです!ちなみにこの曲では5:12に一番曲が盛り上がっている所で歌ってますね!
10|”De Carnaval En Carnaval”
最後に
いつも記事を読んでいただきありがとうございます。
キューバ音楽(カルチャー)好きの一人として好きな音楽をいろんな方に広めればと思って紹介をしています。
僕は評論家でもないので誤った情報などもあると思いますがそこはご了承ください。さらに詳しい情報など知っている方いらっしゃいましたらいつでもコメントお願いします!
他のアルバムやアーティストなど気になる方はこちらからどうぞ。
コメント